忍者ブログ
がり勉野郎 ガリクソン
がり勉野郎 ガリクソンのためになる日記。
07

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米連邦準備制度理事会(FRB)は1日、金融危機時に緊急融資などで支援した銀行名や企業名を公表した。米ゴールドマン・サックスなど米国勢に加えて、日本の主要金融機関やトヨタ自動車の米現地法人なども、金融危機対策を活用していた。危機時の生々しい実態が明らかになった。

金融機関は2008年秋のリーマン・ブラザーズの破綻(はたん)などで、次はどこがつぶれるか分からないと疑心暗鬼になり、金融機関同士が資金を融通する機能がまひした。FRBは信用不安を防ぐため、銀行や証券大手などへの支援を繰り返した。

銀行向けの資金供給制度は、日本の三つのメガバンクのそれぞれの米国法人が利用。証券会社向けの融資制度は、みずほ証券や大和証券の米国法人が利用していた。

FRBは企業が発行するコマーシャルペーパー(CP)の買い取り制度も導入し、トヨタ自動車の米金融会社などが利用していた。

(朝日新聞社)
この情報であのころのことがわかる。
金融危機の実態が明らかに?
日本の主要銀行や、トヨタも関連していたんだとか。

PR
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最古記事
(05/08)
(05/10)
(05/11)
(05/14)
(05/15)
プロフィール
HN:
ガリクソン
性別:
非公開
バーコード
フリーエリア

97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87 
角川書店に続き、集英社・小学館・講談社も  俺の妹がこんなに可愛いわけがない!Flashマチウケ
忍者ブログ [PR]